PTA最後の一日
5月8日(木)
GWという、おいらにとっては大型労働?も終わり、ようやく訪れた休日。
朝一番、既に息子は卒業した明石小学校へ足を運んだ。
今日はPTA総会、そこで会長を解任される。
挨拶を終え、ホッとしていると・・
最後にサプライズが・・
副会長さんから皆さんの前で花束と本部役員さんからのメッセージ集を手渡された。
2年間会長をさせて頂いて、これほど嬉しくやってきて良かったと思えた瞬間はなかった。
帰り際、校長室に立ち寄り、雑談の後、記念撮影?
校長先生(写真右)
よく飲みにも行ったし、いつもおいらの話を笑顔で聞いてくれ、冗談言ったり、時に励ましてくれたりと・・兄貴のような存在だった。
安原新会長(写真左)
おいらからのバトンを快く受け取ってくれた。
頼もしい存在で、これで安心して去ることができる。
後は思うぞんぶん楽しんでほしい。
家に帰り、メッセージ集に目を通すと、そこには本部役員さんからの暖かいお言葉が・・
嬉しいなぁ~
これまでの思い出がよみがえり、改めて、会長をさせて頂いて良かったと・・
でも、一方でなんか淋しくなるなぁ~っと・・
娘の中学の時と合わせると都合5年間のPTA、
ここで得たものをさらに生かせるよう明日からも頑張ろう。
おおきに・・おおきに・・
| 固定リンク
「地域活動」カテゴリの記事
- 第十一回 明石まちなかバル(2016.11.08)
- トヤイやる新聞(2016.10.28)
- 男盛会at魚の棚半夏生七夕夜市(2016.07.03)
- 魚の棚半夏生七夕夜市(告知)(2016.06.21)
- 初バル、大盛況!(2016.06.05)
コメント