夏の高級魚、アマガレイ
関東で寿司屋といえば、やはりマグロ?
関西ではなんといっても白身魚。
明石は美味い白身魚が手に入りやすい、
それ故、美味い料理屋が多いのも当然。
料理人にとって明石は競争が熾烈で激戦区なのかもしれないが、
そういった土壌こそが、明石に魚を食べに来る人があとを絶たない理由なのかも。
明石で白身といえば、鯛にスズキにアイナメ、
そして、夏のカレイ、冬のヒラメ。
写真はアマガレイ(マコガレイ)
お手頃価格で店頭で人気のあるメイタガレイとは違い、高級魚で店頭に並べられることはまずない、
料理屋へ直行。
丸々と肥えた明石のアマガレイは、あの有名な大分のアマガレイ「城下ガレイ」に匹敵するとも言われている。
寿司屋で見かけたら、是非、注文してみて下さい、絶品です!
| 固定リンク
「お魚」カテゴリの記事
- オコゼの唐揚げ(2018.01.10)
- アジは味なり(2017.06.20)
- 懐かしの一枚の写真(2017.06.16)
- まっちゃんのお魚談義(桜ダイ)(2017.05.20)
- まっちゃんのお魚談義(オコゼ)(2017.02.23)
コメント